子ども達と読んだ絵本の紹介をします。絵本の画像は、アマゾンの商品紹介を利用していますので、クリックして絵本を購入することができます。絵本グッズ、ネット上の本屋さんの紹介もありますよ。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
絵本オフ会
昨日は、久しぶりに絵本のオフ会を開きました。
ひろしまCAPSというサイトで呼びかけているもので、三男と一緒に毎月参加しています。

今回は、おすすめ絵本があれば紹介しあったり、絵本をテーマに色々とおしゃべりしました。

何年か前にも絵本オフ会を開いたことがあります。

その時私が紹介した絵本を買ったり探したりしてくれた人たちが、今回また新しいメンバーさんに絵本を紹介してくれました。

少しずつだけど、輪が広がっていることを感じて嬉しく思いました。

私が伝えていることも、福岡の先生の絵本の講座のおかげで勉強したことばかりです。

今日紹介してもらった絵本の中で、「おおきなかぶ」と「にゃーご」は、小学校の教科書にも載っているんですよ、とお話するとみんなのお子さんは、まだ小学生ではないので、「そうなんだ〜」という反応でした。

年の離れた三兄弟を育てているからこそ話せる話題ですね。

人気ブログランキングバナー青人気ブログランキング

みんなが絵本を楽しんでいる様子を見て、私の方が反省。

最近は、忙しい長男Jに宿題をきちんとさせることだけで、時間に追われまくっています。
長男もスポーツや遊びで忙しすぎて寝る前の絵本なんて読む時間はありません。
下手したら宿題やりながら、机で寝てるような状態。

次男Sは、自分でも読むタイプなので、数冊布団の上で自分で読んでいることも多いです。それとは別にお母さんからも読んでもらいたいだろうな〜とは思っているのですが、以前より回数は減っています。(反省)

三男Rは、はいはいとつかまり立ちで毎日いたずらばかりしています。
絵本は見てますが、かじることも多いです。

赤ちゃん絵本を今のうちにしっかり楽しんでおかないといけませんね。
がんばります♪
| みんなで絵本を楽しむ | 11:02 | comments(1) | trackbacks(0) |
久しぶりの絵本サークル
くだもの
くだもの
平山 和子

本当に久しぶりに三男を連れて、絵本サークルに参加しました。

新しいスタッフの方も増え、小さい子を連れたお母さん達と楽しい時間を過ごすことができました。
常連さんのお子さんが一番大きな子だったり、知ってる子が大きくなっている姿をみるとうれしかったです。

恥ずかしいな〜と緊張して長い絵本は読む自信がなく、「くだもの」を読ませてもらいました。
この絵本のような優しい語りかけを子供達にしてあげられますように。
自分への反省とともに、このことを少しだけお話させてもらいました。

三男が生まれてサークルに参加する余裕がなかなか持てないのですが、月に一回でもいけたらいいなと考えています。

友達が読んだ絵本もおもしろかったです。美味しそうでした。
画像がありませんが、「キャラメル」という絵本でした。

人気ブログランキングバナー青人気ブログランキング

| みんなで絵本を楽しむ | 19:37 | comments(2) | trackbacks(1) |
「こどものとも」絵本展に行きました♪
ひろしま美術館の「こどものとも」絵本展に行きました♪

もう一週間もたってしまいましたが、良かったです。
明日で終了するようですね。
ネットで割引券があったようです。
私は気がつかないで行ってしまいました。
小学生の長男は、小学校で100円になる券をもらっていたので、それを使いました。
次男5才と三男0才は無料でした。

友人から聞いていた通り、午前中に行ったのですが、たくさんの人で行列して展示してある作品を見るという状態でした。
きっと平日だともう少しゆっくり見ることができたのでしょう。

ぐるんぱのようちえん
ぐるんぱのようちえん
西内 ミナミ,堀内 誠一

あめふり(英語版)
あめふり(英語版)
さとう わきこ

最初のコーナーでは、「ぐるんぱのようちえん」やばばばあちゃんの「あめふり」など、絵本の裏表紙まで一枚一枚展示されていました。
私はばばばあちゃんシリーズをきちんと読んだことがなかったのですが、色あいや細かさなど、とても美しく、原画を見せてもらって嬉しく思いました。
次男のリクエストで、「あめふり」は読んで帰りました。
展示してある原画とは別に、絵本と少しの椅子があって自由に読めるようになっていたのでした。

次のコーナーには、絵本の中のいくつかのページが展示されていました。
かなりの作品数でした。
好きな作家さんの絵を見つけるとうれしかったですね。
長新太さん、たむらしげるさん、林明子さん、加古里子さんの絵を見つけると私の方がウキウキしました。

作家さんの名前は知らなかったけれど、見たことのある作品もたくさんあり、どれも楽しめました。
次男が「これ幼稚園で読んでもらったことがあるよ〜」と何度も言うのが印象的でした。
家にはない絵本も次男の頭の中には、しっかり入っているようです。
私よりたくさん読んでるみたいです。

途中には、ぐりとぐらの扮装をして写真を撮ることができるコーナーがあったり、ぐりとぐらの看板みたいなものと写真を撮っている人もいました。
最後には、「ぐりとぐら」「だるまちゃんとかみなりちゃん」のぬりえをすることができるコーナーがあり、子供達はぬりえをしてから帰りました。

混んでいたので入りませんでしたが、ティールームでは絵本にちなんだメニューが並んでいたようです。
出入り口の絵本や絵本関連の商品の販売も人がたくさんでしたよ。

平日に自分一人でじっくり行ってみたいなぁと思った絵本展でした。
このひろしま美術館は常設展も楽しめる美術館なので、県外から広島に来る方は、ぜひのぞいて見て下さいね。

こんな絵本展がいつもどこかで開催されているといいですね。
三男が良い子で眠っていてくれたので、無事見ることができました。

人気ブログランキングバナー青人気ブログランキング
| みんなで絵本を楽しむ | 23:45 | comments(3) | trackbacks(0) |
かっくん
かっくん―どうしてボクだけしかくいの?
かっくん―どうしてボクだけしかくいの?
クリスチャン メルベイユ, Christian Merveille, Josse Goffin, 乙武 洋匡, ジョス ゴフィン


昨日は年少さんの次男の最後の参観日でした。

春には泣いていた子供達もみんなまとまって、先生のお話を聞いたり、取り組みをしたりがんばっていましたよ。

授業の最初は、歌を歌ったのですが、その後に先生が2冊絵本を読んで下さいました。

一冊は、わが家にもある絵本。
ロージーのおさんぽ
ロージーのおさんぽ
パット=ハッチンス, わたなべ しげお

そして二冊目は、「かっくん」。
続きを読む >>
| みんなで絵本を楽しむ | 10:19 | comments(2) | trackbacks(0) |
絵本サークル冬休みに入りました。
7月からスタートした絵本サークルですが、今年は全て終了しました。

冬に入り、子供達の具合が悪くてボランティアが一人も参加できない日もあったりはしましたが、3名のボランティア誰かは行くことができ、負担も上手く分担して進めたと思います。

絵本についての相談というよりは、絵本を目の前に広げて、育児の話をしたり、子供達の成長を喜んだりの嬉しい時間でした。

最初は、ボランティアが読み、みんなが聞くというパターンでしたが、徐々にお母さんが興味のある絵本を手にとり、我が子に読んでみる様子が当たり前になって、それもいいなぁと感じましたよ。
続きを読む >>
| みんなで絵本を楽しむ | 18:15 | comments(2) | trackbacks(0) |
絵本サークル8回目
運動会の代休で、二人の子どもたちを連れて参加しました。
Mちゃんの次男K君も一緒です。
ボランティアだけでも、子どもが3人。
お部屋に入って仲良くやれるかな?と心配しましたが、お休みの日にも
お友達と会えたことで、年少の二人は特にご機嫌でした。

今回は、赤ちゃんのママさんが楽しい手遊びを教えてくれました!
「いない いない ばあ」 と 「ひげじいさん」。
とても楽しく覚えやすいフレーズです。
人前で手遊びするのは、苦手なんですが、家庭では楽しみたいと思います。

私は運動会の砂ぼこりのせいで、ノドがガラガラ。
絵本を読むのは、Mちゃんにかなりお願いしてしまいました。

続きを読む >>
| みんなで絵本を楽しむ | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
松谷みよ子先生講演会のお知らせ
先日、このような書き込みをいただきました。
先ほど電話連絡で確認が取れましたのでお知らせいたします。

松谷みよこ先生のお話が直接聞けるなんてうらやましいです。
お近くで都合の良い方は是非参加なさって下さいね。
いないいないばあ
いないいないばあ


よかったら、感想の書き込みやトラックバックをお願いします。

私ども横浜市泉区で子育て支援をしております自主事業ママの手と申します。
 松谷みよ子先生をお招きして講演会を開きますので、よろしかったら、是非ご参加下さい。


〜松谷みよ子講演会〜
「ちいさいモモちゃん」から「小説・捨てていく話」まで

日 時:平成17年10月1日(土)
   開演14:00 (開場:13:30〜)
場 所:テアトルフォンテ〔泉区民文化センター〕
講 師:松谷みよ子氏(作家)
参加費:大人1,000円 小学生以下500円
保 育:300円/一人〔2歳以上・定員あり *多数抽選〕
申込方法:官製はがきまたはファックス、メール希望枚数(大人の枚数・子どもの枚
数)・氏名・郵便番号と住所・電話番号・保育希望の方はお子さんの名前と年齢を記
入しはがきの方は〒245-8799 横浜泉郵便局留「ママの手 松谷みよ子講演会係」ファックスの方は、下記お問合せ先へ。後日、振込先等をお知らせします。
お問い合わせ:TELFAX045-812-3969/TELFAX 812-0837 
      メール:mama_no_te_kirakira@yahoo.co.jp
◇主催 ママの手   ◇後援 横浜市泉区役所



続きを読む >>
| みんなで絵本を楽しむ | 13:47 | comments(0) | trackbacks(1) |
講演会「絵本と私」のお知らせ
広島市の広報からの引用です。

続きを読む >>
| みんなで絵本を楽しむ | 12:21 | comments(2) | trackbacks(0) |
絵本サークル7回目
残暑が厳しいですね。
今週も絵本サークルに参加しました。
幼稚園に子どもを送り出してから行くので、少し遅刻しちゃいました。

続きを読む >>
| みんなで絵本を楽しむ | 09:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
絵本サークル6回目
2学期がはじまり、私と友人のMちゃんの二人で一緒に絵本サークルに行ってきました。
8組のママと赤ちゃんがいらっしゃっていました。
はじめての方も2組。
少しずつ、輪が広がっているようです。

簡単な自己紹介をするのですが、その時に、「このサークルに参加して良かった。」と言ってくださる方が少しずつ増えています。
とてもうれしいことです。
毎回、あったかい雰囲気を作るお手伝いができるといいなと思います。
赤ちゃんに会う時間は、本当に楽しい時間です。

今回は、Mちゃんセレクト絵本でスタートしました。
バルンくん
バルンくん
こもり まこと

続きを読む >>
| みんなで絵本を楽しむ | 00:00 | comments(2) | trackbacks(0) |
GOOGLE
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
大どろぼうホッツェンプロッツ
大どろぼうホッツェンプロッツ (JUGEMレビュー »)
オトフリート=プロイスラー,中村 浩三
小学生にはおすすめの児童書です。
RECOMMEND
ミッケ! ゴーストハウス―I SPY 6
ミッケ! ゴーストハウス―I SPY 6 (JUGEMレビュー »)
ジーン マルゾーロ,ウォルター ウィック
この夏休み活躍した本です。
船の中でも、友達と見るのも楽しいようです。
RECOMMEND
はじめてのえほん 4冊セット
はじめてのえほん 4冊セット (JUGEMレビュー »)
ヘレン・オクセンバリー
赤ちゃんだけでなく、新米お母さんもホッとする色使いの絵本です。
少し大きくなっても楽しく見ています。
「赤ちゃんにプレゼントしたいな。」というと必ず子供達が選ぶ絵本です。
こちらも友人の出産祝いには、いつも送ってしまう絵本です。
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
blogpeople 絵本
PROFILE
アマゾンアソシエイト
このページの先頭へ