子ども達と読んだ絵本の紹介をします。絵本の画像は、アマゾンの商品紹介を利用していますので、クリックして絵本を購入することができます。絵本グッズ、ネット上の本屋さんの紹介もありますよ。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
ありがとうございました♪
なかなか更新できなくて、ごめんなさい。

このブログは、いろいろなところで紹介していただいたり、たくさんのリンクもしてもらっているので、更新ストップは心苦しいのですが、楽天のブログで更新を続けたいと思います。

よかったら、こちらに遊びに来てください。

「パン好きろい♪の育児日記」
 http://plaza.rakuten.co.jp/babysbreath/

今まで、ありがとうございました。
| このブログについて | 11:36 | comments(1) | - |
はじめてのおつかい
評価:
筒井 頼子
福音館書店
¥ 840
(1977-04-01)
コメント:ドキドキしながら楽しく読める絵本です。

 三男Rは年中さんになりました。

ぶっくくらぶをやめて家庭に絵本があるものの、きっかけが少ないためか三男と絵本の時間が少なく感じていました。

幼稚園で定期的に届く絵本をお願いしました。

安心できる福音館書店のシリーズです。

三番目の育児でばたばたしている私にとっては、よかったようです。
親子で絵本を読む時間を作るきっかけになっています。

幼稚園での図書の貸し出しも始りました。

「はじめてのおつかい」三男にとっては、少し長いかと思いましたが、気に入ったようです。
よかった。
| 4〜5才 | 21:48 | comments(0) | - |
バムとケロのもりのこや
 今日、本屋さんで発見しました!

しおりのサービスもあり、かわいいのをもらって帰りましたよ。


久しぶりに更新すると、記事の投稿の仕方がよくわかりません。困った!
| 3〜4才 | 19:10 | comments(0) | - |
三男も入園しました♪
JUGEMテーマ:日記・一般
先週三男Rの入園式がありました。

桜の季節に幼稚園。
幼稚園に行く前は絶対に泣くと思ったのですが、刺激が多く楽しいようです。

今日で登園二日目。
笑顔で幼稚園に行きました。

また、気に入った本を教えてもらってブログもアップしたいと思います。

長い間、絵本と接することができて楽しいです。

長男Jは、6年生、もう歴史の本を読んでいます。
次男Sは、漫画がお気に入り。絵本も時々読んでいますよ。 
| このブログについて | 10:02 | comments(2) | - |
かいじゅうたちのいるところ ポストカード
評価:
---
絵本の家
¥ 157
()
コメント:ポストカードは大好きです。絵本のカードは、何枚あっても困りません。

 最近、映画の影響でしょうか?

「かいじゅうたちのいるところ」で検索してのぞいてくれる人が多いようです。

人形もかわいいものが昔よりたくさん販売されていますね。

ポストカードは、手に入れるのも気軽で場所をとりません。

何枚持っていても困らないので、絵本の雰囲気を味わうには購入しやすい商品ですね。

三男は、この絵本を見て「かとうせいしろうくん」と言っています。

テレビの力はスゴイです。
| 絵本グッズ | 09:33 | comments(0) | - |
ぼくはくまのままでいたかったのに
評価:
イエルク・シュタイナー
ほるぷ出版
¥ 1,470
(1978-10)
コメント:少し切ないお話でした。絵がとてもきれいです

JUGEMテーマ:絵本紹介
ずっと更新してませんでした。
年末年始、と帰省して楽しい時間を過ごすことはできたのですが。
クリスマスに次男がおたふく風邪発症。
チキンも食べることができず、泣いてました。
長男と三男にうつらないまま、年末年始を迎え楽しく遊びました。
1月の学校が始まって一週間した頃、長男がおたふく風邪、そして三男、私も。
やっと少し外出できそうな状態になりました。
長男が家にいても退屈で、リビングにあるけど読んでいなかったこの絵本を手に取り、読んでいました。
横から見ているととてもきれいな色使いの絵本です。
子どもの絵本にしては、切ないな〜という感想。
昔、姉からもらった絵本です。
最近は、三男も絵本をよく読むようになり、前よりも絵本を読む時間がまた多くなりました。
長男、次男は、サッカー漫画を読んだり、ゲームの攻略本を読むのも忙しいようですが、時々絵本に戻ってくることもあります。
ゾロリもあいかわらず、大好きなようです。
今年もよろしくお願いします。
| 小学生と絵本 | 11:05 | comments(0) | - |
バムとケロのカレンダー 2010
評価:
---
文渓堂
¥ 1,260
(2009-09)
コメント:毎年買ってます♪

JUGEMテーマ:絵本紹介

もう何年買っているんでしょう?

秋になるとバムとケロのカレンダーを見つけて買うのが楽しみになっています。

11月に発売かと思っていたら、もう販売していますね。

使うのが楽しみです。

シールもかわいいですよ。

自分の使うものにシールを貼っておくと友達のものと間違えなくて良いので、我が家のグッズにはいろいろシールが貼ってあります。
 
| 絵本グッズ | 11:52 | comments(0) | - |
バムとケロのそらのたび
評価:
島田 ゆか
文溪堂
¥ 1,575
(1995-10)
コメント:家族みんなで楽しめる絵本です♪

JUGEMテーマ:絵本紹介

夏休みも終わり、やっと落ち着いた生活が戻りました。

小学5年生と2年生のお兄ちゃんが家にいて遊んでくれる毎日は3才になった三男にとっては刺激的だったようです。

毎日が興奮状態でした。

やっと少しゆっくり二人で絵本を読む時間ができたので、この絵本を読んでみました。

長いお話があまり好みでない三男の一回目の反応は、「もう終わり」と言って途中でやめるという悲しい反応でした。

が、二日目になると自分から「これを読んで!」という態度にかわり、三日目には大好きになっている様子でした。

ケチャップをぴゅ-ぴゅーするところが好きなようです。


お兄ちゃん達も「なつかしいな。」と絵本を手に取り読んでいました。

次男は、三男にむかって、「これもおもしろいよ。これにしよっか?」とバムケロシリーズをどんどん勧めていました。

そして、三男に向かって早口で読んであげていました。

この様子はなかなかかわいいもんです。

バムとケロは、私も大好きな絵本なので、一緒に楽しめてうれしいなっとよろこんでいます。 
| 2〜3才 | 23:26 | comments(0) | - |
ぶっくくらぶ退会
JUGEMテーマ:日記・一般


長男Jが10歳になり、ぶっくくらぶとは十分おつきあいできたと考え、さみしいけれど退会することにしました。

お友達もたくさんの方が入会してくださり、一緒に楽しめたと思います。

夏休みに入り、漫画や雑誌を含めて子ども達は本を読むのが好きだなぁと思うことが多いです。

隙間時間ができると本を手に取り読んでいる小学生二人です。

「やめたくない!」といつも言っていた二人ですが、家にもうたくさんの本があることで納得してくれました。

新鮮な本と出合いたいと思ったら、また再入会したら良いと思っています。

置く場所やお金のことを考えなければ、三男Rのためにも入会してあげたいのですが、絵本の中でまだ読んでいない作品がたくさんあります。
これから、少しずつ読んでいきたいと思います。

ちょっとさみしいけれど、長いこと本当にお世話になりました。

 


 

| 絵本について思うこと | 15:22 | comments(2) | - |
うえきやのくまさん
評価:
フィービ ウォージントン,ジョーン ウォージントン
福音館書店
¥ 945
(1987-05)
コメント:寝る前に読んで子どもが笑顔になる。ほのぼのした素敵な絵本です。

 最近は、どんどん本や漫画を読むようになった小学2年生の次男Sです。

先日、寝る前に「読んであげようか?」と聞くとこの絵本を持ってきました。

読み終わるとにっこりして、疲れているのかすぐ寝てしまいます。

何十冊も絵本を読んでいた頃が懐かしい。

たった一冊で良いなんて、さみしいくらいです。

このくまさんシリーズは、次男の好きなシリーズだったので、全部そろえてあげたいなぁと思っているうちに、ずいぶんお兄ちゃんになってしまいました。

くまさんがいっしょうけんめい働く姿が、かわいらしい絵本です。
| 小学生と絵本 | 13:23 | comments(0) | - |
GOOGLE
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
大どろぼうホッツェンプロッツ
大どろぼうホッツェンプロッツ (JUGEMレビュー »)
オトフリート=プロイスラー,中村 浩三
小学生にはおすすめの児童書です。
RECOMMEND
ミッケ! ゴーストハウス―I SPY 6
ミッケ! ゴーストハウス―I SPY 6 (JUGEMレビュー »)
ジーン マルゾーロ,ウォルター ウィック
この夏休み活躍した本です。
船の中でも、友達と見るのも楽しいようです。
RECOMMEND
はじめてのえほん 4冊セット
はじめてのえほん 4冊セット (JUGEMレビュー »)
ヘレン・オクセンバリー
赤ちゃんだけでなく、新米お母さんもホッとする色使いの絵本です。
少し大きくなっても楽しく見ています。
「赤ちゃんにプレゼントしたいな。」というと必ず子供達が選ぶ絵本です。
こちらも友人の出産祝いには、いつも送ってしまう絵本です。
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
blogpeople 絵本
PROFILE
アマゾンアソシエイト
このページの先頭へ